毎日の献立に悩む。
大人のメニュー・子供のメニュー
揃えなくっちゃ
栄養バランスは大丈夫??
最近子供のお通じが悪い・・・?
お子様がいらっしゃるご自宅では
毎日こういった独り言が繰り返されているのではないでしょうか??
我が家は娘が毎日弁当なので、
毎日毎日苦しみながら笑
お弁当作るんです。
便利な調理器具を買ってもらったので、
調理自体は楽なのですが
偏食・小食の娘はなかなか食べてくれない。
「どうせ食べてくれないからー」と
手を抜いた日に限って
モリモリ食べたり・・・とほほ。
と、すごい悩んでいたのですが
先日のLINEリッチメニュー作成講座に参加した際に出会った、
やぎまりこさん♪
そのとき初めて「食べトレ」という言葉を知りました。
食べトレは
食べるトレーニングキッズアカデミー協会の略とのこと
もともと料理が苦手な私にとって、
食育というのは責任が重すぎる言葉。
大人は自分の頭で食べるモノを選べるけど
子供の食はすべて親の責任だからです。
ちゃんとやらなきゃ
ちゃんと成長させなくちゃ
本当に親の責任は重大!!!!
まりこさんの講座を受講して、
とっても心が軽くなりました。
まず、
「○○は食べちゃダメ」
と言わない。
そして
「毎日食べていたコレを、
週に2,3日はコレに変えてみよう」と
大きくライフスタイルを変えることも言わない。
楽に考えて、
楽に取り入れる
新しい生活習慣の始まり・・・
これからの変化がとっても楽しみ♪
今回はこちらの素敵ママさんたちとご一緒しました!!
講師のやぎまりこさん
食べトレの講座、
豆乳味噌のワークショップの他、
ISD個性心理学の先生でもいらっしゃいます
やぎまりこさんサイト
高嶺梓さん
自宅サロンリンパケアサロンはーもにー主宰
巻き爪の矯正・自爪ケア「ももいろネイル」
そして近年ダイエットカウンセラーとしても活動されていますー
高嶺梓さんブログ
宮里みのりさん
恋愛・婚活コンサルタント。
愛されマインド結婚塾を主宰されています。
公式instagram
みなさまと楽しいママトーク!
とっても楽しかったですーー♪
またご一緒したい!
気になる情報があれば、
ぜひアクセスしてみてくださいねー♪