目次
こんにちわ
Luana家のブログをご覧いただきありがとうございます。
全く詳しいわけではございませんが、にわか風水ファンです。
占いというよりも、
モノが持っている気みたいな考え方がとても好きですね。
開運グッズなど集めるタイプではありませんが、
掃除をすると空気が喜ぶ感じがするので、モチベーションのためにも風水はちょこちょこ勉強中です。
月曜日は平日の始めなので、
ツキ=月を呼び込むためにも玄関の掃除が吉のようです!!
にわか風水ファンの私がちょこっと心がけている玄関の風水について。。。
『家』における玄関の位置づけ
玄関は全ての気の出入り口と位置づけられているようです。
東北と南西に玄関がある場合は、盛り塩などをするのが良いようです。
どの方角出会っても、大事なのは清潔感!
せっかく入ってきた運気がUターンしないように、
キレイな玄関でお迎えしたいです!
玄関インテリアのポイント
ラッキーポイント
- 照明は明るく!
- 土やホコリ汚れがない
- 花や鏡で華やかな雰囲気に
注意)鏡が玄関ドアの向かいにあると、運気が反射して家の中に入りづらいです。 - たたきには靴を置かない
運気をお客様のようにお迎えするのがポイント!!
注意するポイント
- ドライフラワーを飾る
- ぬいぐるみや剥製を飾る
- 壊れた傘や古い傘
- 触れたままの傘
- ゴミ袋やダンボール置き場になっている
- レジャー用品を置く
死んでいるモノや濡れている・壊れているモノは悪い運気をお迎えしてしまいます。
またレジャー用品など、関係ないモノを置くと仕事運が下がってしまうようです。
まとめ
玄関にまつわる風水、いかがでしたか?
私はやっていませんが、
玄関マットを敷く、鏡を八角形にする、
船の模型を玄関に置く(運気を家の中に運んでくれるようです!)
なども有名な風水ポイントですよね。
私の場合は、小さなこどもがいることもあり今は安全第一派です。
しかしどんな家族構成であっても言えるのは、
「清潔第一」ということだと思います。
よろしければ玄関のお掃除についての記事も参考にされてくださいー♬
[clink url="https://luana-ya.com/cleanup-entrance"]